Blog

Blog
ブログ

2024//8/13 ブログ
男性心理で読み解く、成婚できる男性は、お見合い成立前の男性の熱量で決まる。

皆さん、こんにちは!

お元気にお過ごしでしょうか😊

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラーの高山です。

今日、午後のニュースで名古屋が38度となっていたのですが、名古屋城からの中継では、リポーターの持っている温度計が45度になっておりました。

うちの会員さん、名古屋にも何人かいるので心配ですが、もうこうなるとお天気予想の気温は当てになりませんよね!

私、45度のお風呂には入れません😭

皆さんも当面は熱中症対策が必要ですね!気をつけましょう!

さて、今日のブログは男性心理と、相談所での賢い活動方法についてお伝えします。

色々とお伝えしたいことはあるのですが、皆さんの関心事はアンモナイトの時代から、いかに確実に成婚ができるのか?

そこに意識が集中していると思うので、そこに到達するための方法と、そこに到達するまでの落とし穴についてお伝えできればと思います。

まず、何がネックになっているのか? 皆さんから寄せられるご相談内容を元に、Q&Aで少し整理をしましょうね!

その前にお伝えすることが!

相談所という場は、結婚したい男女が集まるプラットフォームですが、そこに担当者が介在することで相談所が成り立っています。

担当者の本来の役割りとは何であるかを突き詰めていくと、サポートが目的ではないのです。

成婚に繋げることが目的なのです。

ですが、現実には、「サポートすること自体が目的になっている」「サポートが作業になっている」相談所は多いような気がしています。

相談所に入会される会員さんの大半は、自由恋愛やアプリでは難しいと感じるから、わざわざ相談所を選ぶのですが、

そこでの具体的、且つ、的確なアドバイスがないまま、ひたすらお見合いばかりをさせている。

お見合いが上手くいかなければ、何の検証も振り返りもせず、同じ過ちを会員さんに繰り返させている相談所もあります。

実際、そういう相談所をすごく目にします。それ自体はサポートでも何でもないので、もし、そういう相談所で活動をされている方は、

これを機に、担当者と向き合って話し合いをするべきですね。あるいは、退会をした方がいです。

でないと、時間ばかりが経過をして、人生を棒に振ることになります。

業界全体では、そういう悩みを抱える会員さんがとても多い印象を受けますし、事実、そういう会員さんからの相談所の乗り換えのご相

談は多いです。

それはそのまま、相談所業界の中で、会員さんを「ビジネスの道具」にしている、そういう感覚さえあります。

私も、会員さんのサポートをする際、導く方向性やアドバイスで、たまに迷うことがあります。

例えば、いい関係が続いている交際相手の男性をよくよく見ていくと、結婚後に衝突する関係になるのではないかとか、

将来的なモラハラやパワハラの可能性はどうなんだろう?とか、

このまま交際を継続させた方がいいのか?

あるいは、今が潮時だと判断して、交際終了を勧めた方がいいのか?

ギリギリまで悩むことはありますが、でも、自分では最適なサポートができていると思っています。

その理由は、常に会員さんとコミュニケーションを取っているので、会員さんの性格や、気質や、欠点や、その時々のマインドなどがわ

かっているからで、だから、適切なサポートに繋がっているのだと感じています。

これらは意思の疎通が日頃からできているということが前提になるので、仮に、担当者とそういうことが日頃からできていないという方は、

それをできる関係を構築するのか、担当者を変えてもらうのか、あるいは、相談所自体を変えるのかなど、

そこまでを視野に入れて考える必要があると思います。

成婚できる男性というのは、担当者がお見合い成立前に男性の熱量を確認さえしていれば、交際後の早い段階で価値判断していれば、そ

れ自体が大きな前進となっていきますし、成婚の可能性がどの程度あるかが見えてきます。

可能な限り、担当者がお見合い成立前にいろんな確認さえしておけば、女性が嫌な思いをする頻度は減っていくと思います。

また、相談所での活動は、いろんな女性会員さんがたくさんいますから、それ自体、競争原理がはたらいていることになります。

大した準備もせず、戦略もなく、戦術もなく、そのまま活動することは、宝くじを買い続けて、いつか1等賞が当たるかも?

そういう状況で活動をしていることになります。

その流れのままで本当に良いと思うのかは、皆さんお一人お一人が真剣に考えるべきであると思います。

次に、相談所での落とし穴について触れておきたいと思います。

相談所のルールという点では、コンプライアンスで統制が担保されていますが、ただ、だから安心という意味ではありません。

無意識に、相談所は安心という感覚を持っている方は多いと思いますが、それは、かなり限定されたもので、実際にはかなりの警戒が必

要になります。

例えば、プロフィール情報の年収や職業や家族構成は情報として間違いないのですが、逆に言えば、安心材料はそこしかありません。

男女の関係は成婚退会まで禁止されていますが、実際には、ルールを無視して男女の関係に迫ろうとする男性は多いですし、

交際終了後の連絡は一切禁止されていますが、交際終了後もルールを無視して女性に連絡を入れてくる男性は意外にいます。

また、真剣交際後はお互いの自宅を行き来する関係になりますから、その過程で女性の自宅が特定されることになります。

そのまま成婚退会した場合は「おめでとう!」となるのですが、真剣交際は成婚が約束されているわけではないので、真剣交際後に男性

に新たな事実が判明して、その後に交際終了になるケースもあります。

そこで終われば何の問題もないのですが、交際終了をしたにも関わらず、その後も男性からの連絡が来るなど、怖い経験をされた会員さ

んもいます。

男性が相談所の会員さんである場合は、男性の担当者に伝えて注意を呼び掛けることも可能ですが、男性が相談所を退会した場合は、

担当者のコントロールは皆無となります。その後に何かの事件やトラブルが起きても、男性の相談所は無関係となりますから、そうなっ

てしまうと、誰も助けてはくれないことになります。

男性のルール違反やトラブルは、公に発覚すればその男性は強制退会など、相談所としてのペナルティはありますが、しかしそれらの多

くは、女性が被害者になった後での話なので、相談所としては男性の処罰をしても、女性の心の傷が癒えることはありません。

そういうことも現実に起きているということです。

ですから、私の場合は男性の条件だけではなく、その男性の人間性がどうなのか?倫理観や気質がどうなのか?

いろんな角度から男性を見るようにしています。

真剣交際に進めば、女性の自宅は男性に特定されたままですから、ご相談者の中には、怖い思いをされた方もいます。

表面上のルールは、確かにアプリなどと比べて厳しくしてはいますが、それを守るかどうかは、男性自身の人間性の問題となります。

担当者のコントロールが効かない男性は、とても多いというのが私の印象です。

婚活では、相談所であれ、アプリであれ、その他のツールであれ、どこまでも男性の人間性、倫理観、がとても大事になります。

スペックや社会的信用は、あくまで条件の一部であるという前提で、活動をしなといけません。

悪さをする男性は、必ずいるからです。

アトラクティブでは、男性会員さんからお見合いの申し込みがあった際は、成立前に必ず男性の熱量や誠実さなど、私がプロファイリン

グをしますが、その際に男性の担当者に連絡を入れても、無視されたり、連絡がなかったり、男性会員さんへ取り次ぎをしてくれ

なかったりなど、そういう相談所はとても多いのです。

個別の真意まではわかりませんが、普通に考えれば、こちらが気になる質問を投げ掛ければ、例えば、将来的な転勤の有無など、そのま

ま男性会員さんに取り次げばいいだけの話なのですが、実際はそれさえも面倒臭がる相談所があることも事実です。

中には、些細な質問でも、とても丁寧に対応してくださる素晴らしい相談所もありますが、私の肌感覚としては、それは少数派のように

感じています。だから対応の悪い相談所でも、お願いをしていろんな情報を得ようとするのですが、「うちの会員は日頃からちゃんと指

導してアドバイスをしているので問題ありません!」と、私が逆に厳しく言われる場合もありますが、そこに信憑性はなく、実際のお見

合いでは、男性に誠実さのかけらもなかったり、非常識な男性だったりします。

これが、現実なんですね!

大したサポートもせず、放置に近い状態で、会員さんがそのまま運よく成婚になれば「おめでとう!」となりますし、

逆に、大したサポートがないまま会員さんが中途退会をしても、その場合は、次の会員さんを確保すればいい。

そういう意識の相談所があることも事実です。

私が思うのは、入会を検討している会員さんというのは、特に相談所の場合は、会員さん自身が婚活で限界を感じている時なのです。

その無防備な心理に付け込むということは、人の心のいちばん弱いところに付け込むことですから、サポートがいい加減な相談所を見る

度に、心が痛みます。

これから相談所を検討する以上は、そういう現実があることを忘れないことです。

相談所の担当者にも、いろんな方がいます。これは仕方ないことです。

男性会員さんの中にも、いろんな方がいます。これも仕方ないことです。

もっと言えば、社会全体が、そういう、倫理観のある人、そうでない人とに分かれますから、こういったことは相談所に限らず、

社会全体で起こっていると言えます。

相談所だから大丈夫!スペックの高い、信頼できそうな男性だから大丈夫!

ではなく、相談所の担当者も、男性会員さんも、最後は、その人物の人間性で決まるということです。

有能だから担当者になるわけではなく、婚活をしている男性だから有能ではないのです。

倫理観がない担当者もいれば、倫理観のない男性もいる。

であれば、女性の皆さんは、どこまでも賢くならないといけないことになります。

賢くなることが、本当の意味での、幸せな人生なのだと思います。

以下のQ&Aは日常的にご相談をお受けする項目なのですが、本当に多くの方が、同じ悩みを持っていることになります。

現在のお悩みを解決されたい場合は、このQ&Aを参考に、いろんなところを見直す必要があるように感じます。

見直しができるようなら今後の進展はあると思いますし、見直しが難しいようであれば、相談所での活動は、今後も難しいかもしれません。
その場合は、他の方法での活動がいいのかも知れせんが、相談所で成婚に繋げるためには、やはり押さえるべきポイントは、しっかりと

押さえておくべきだと思います。

このブログから、何らかのヒントを得て欲しいと願っています。

婚活で悩まれている方は、ここらで、一旦、立ち止まって、気持ちの整理をする時期かもしれませんね!

また、その他で何かわからないことや、個別のご相談をご希望の方は、無料カウンセリングの専用フォームからお問い合わせください。

以下のQ&Aを今後の参考にされてください。
まあまあ厳しいことを書いていますが、安くないお金を払って活動する以上は、絶対に必要です。
今後の改善に繋がれば、ゴールは見えてきます。

Q)活動が思うように進まない。先が見えない。

A)具体的な戦略とロードマップができていない状況で、ゴールがない無計画の活動をしているからです。
活動をする以上は、明確なゴールを決めて、そこから逆算して、何が足らないのか、何が必要で、具体的に何をどのようにすればいいのかを顕在化させることです。

Q)いい人が見つからない。

A)十分に引き寄せるだけの活動準備に甘さがあるからです。
ベースとなるお見合い写真と自己PR文、担当者コメント、活動は、どんな場合もこの3つがベースになります。

ここを疎かにしている状況での進展は、ほぼないと思います。
男性を引き寄せるだけの3つの条件が担保されていれば、状況は大きく変わります。

Q)お見合いで上手くいかない。

A)お見合い成立前に絞り込みができていなからそうなります。
中途半端なお見合いは、中途半端で終わります。

また、お見合い成立前に、男性の熱量を確認しないままお見合いをするからそうなります。
事前に熱量があるかないかの確認をとった上で、その上でお見合いを成立させることです。

ある意味、お見合いは男性の熱量がよほどない限りしない!
そのくらいの意識が大事だと思います。

Q)仮交際に進んでも続かない。

A)男性のお見合い後の熱量を確認しないまま安易に交際成立をさせてしまうことで、仮交際に進んでも進展がないのです。
お見合い後、ご自身で交際希望の場合、男性側も交際希望の場合は、担当者経由で男性の交際希望理由を必ず確認してもらうことです。
担当者が対応してくれない場合は、お見合い後の男性の熱量はわからないままですから、今後も同じことが繰り返されます。

全てが、「とりあえず」の流れで進んでいるから進展がないのです。
「とりあえず」から、「間違いない!」という流れに切り替えることです。

Q)男性との会話が続かない。

A)男性心理がわからないと会話が続きません。
お見合いやデートの場では、男性とのコミュニケーション能力が必要になります。

ここを改善するには、目の前の男性が何を考えているのか?男性が何を求めているのか?
自分のどこを見ているのかがわからないと、そもそも会話が噛み合わないのです。
そこがわかるようになると、男性との関係性は深まっていきます。

お腹がいっぱいの男性に、無理に食事を誘っても男性の反応は鈍いです。
自分の意識だけが優先されると、常に男性と噛み合わないことになります。

正しくは、男性が何を求めているかを先回りする意識が必要になります。

Q)交際終了の見極めがわからない。

A)相談所での活動は、交際継続か、交際終了かのどちらかです。
時間を引き摺っても男性自身に熱量がなければ交際で何ヶ月かけても進展はありません。

見極めのポイントは、初デートもしくは2回目のデートあたりで価値判断すること。
それ以上の交際は、真剣交際に進む可能性があると判断した場合のみとします。
そのくらいドライに、また、スピード感が相談所では必要になります。

Q)担当者との関係が上手くいっていない。

A)担当者は会員さんのカウンセラーさんではあるけども、相談所の方針によっても対応が異なります。

1、事務的に対応する担当者、2、スキルは乏しいが丁寧で優しい担当者、3、成婚までの具体的なアドバイスと、その根拠までを丁寧に伝えてくれるスキルのある担当者。基本的にはこの3タイプに分かれますが、(3)のタイプの担当者でないと、おそらく難しいです。
担当者がいい人であるかどうかの前に、ゴールまでの具体的プランと根拠を明確に示してくれる担当者が必要です。

相談所に入会ををする際は、入会前にいろんなことを質問して、Q&Aの項目全てをクリアできる担当者であるかどうか、言葉の語尾が濁っていないかどうか、そこでスキルがある担当者であるかどうかがわかります。

成婚を目指す前に、まず、いろんなことを確認されてください!😊

また、お会いしましょうね!

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラー
高山一美