Blog

Blog
ブログ

2024//2/6 ブログ
心理学で読み取る、相談所の婚活はそう単純ではないし、成婚はかなり難しい。自分自身の賢さが必要になる。

皆さん、こんにちは。

お元気にされていますでしょうか。

心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラーの高山です。

昨日から都内も大雪警報が出ていて、都内全てが雪一色という状況でしたね。

都内は意外に坂道が多くて、こういう時、全ての車が大混雑です。

スリップや事故も多いですから、北海道の方のように、雪と仲良くお付き合いするのは難しいです。

私は部屋に閉じこもって、雪が溶けるのを待ちたいと思います🤣

さて、今日はちゃんとブログを書こうと思います🤣

最近、IBJのカウンセラーブログの方に時間を割かれていたので、ご質問等も多かったので更新が遅れておりましたが、

しっかり書きますね!

今日のテーマですが、「相談所の婚活はそう単純ではないし、成婚はかなり難しい。自分自身の賢さが必要になる」とさせていただきました。

これ、どういう意味かというと、カウンセラーブログでも書いているのですが、

私の印象では、安易に相談所にご入会する人が多いのかな?

そんな感じがするのです。

勿論、相談所のシステム自体は素晴らしいものがあると思っていますが、

現実には、「相談所での婚活が難しい」という方からのご相談が、無料カウンセリングなどでもわかります。

では、一体どのくらいの方が入会して、どのくらいの方が成婚をして、どのくらいの方が退会されているのか?

そこをお伝えできればと思います。

例えばアトラクティブスタイルが加盟しているIBJですが、年間を通して毎年8万人程度の会員数で推移しています。

この8万人という数字は、その年の入会者数と、前の年までに成婚できなかった会員さんが繰越しになった数も含まれての推移となります。

気になるのは年間あたりの「退会者数」ですが、ここは「ブラックボックス」になっていて非公開情報となっています。

私も知りません。宣伝効果の妨げになるからなのかも知れませんが🤣

ただ、公開情報の数字を整理していくと、おそらく何万人かは毎年退会をしているのではないか?

そういう推測が成り立ちます。

まず、ベースとして、年間あたりの全会員数が8万人で推移。成婚者数は1万人程度です。

そして、年間あたりの新規入会者数については、これは毎月の入会数が異なりますが、概ね4,000人前後で推移しています。

仮に毎月4,000人だとすると、年間あたりの新規入会者数は4,8万人となります。

会員数が8万人で推移していて、その内、新規入会者数が4,8万人ということは、前年度からの繰越し会員さんは3,2万人ということになりますが、

全体の1万人が成婚をされていますから、単純計算で残り2,2万人が、毎年、中途退会していることになります。

ということは、全体の25%、4人に1人が毎年中途退会している計算になります。

8万人いても1万人しか成婚できていない現実があり、2,2万人は中途退会です。

退会者の比率についてはあくまで推測ですが、ただ、そんなに外れてはいないのかな?

という気がしています。

その上で、成婚後の離婚率は三組に一組が離婚です。

この現状を見るだけで、相談所での成婚がいかに難しいかがわかると思います。

ここで注意しないといけないのは、数字上では推測として25%くらいの人が成婚できずに毎年退会していることになりますが、

退会せずに長期間、相談所に在籍している人も全体数の中でかなりの比率でいることを想像すると、その方々は25%の外の人たちなので、

やがてどこかのタイミングで25%の中に入ることが予想されます。

ということは、更に厳しい現実があることになりますよね😭

入会される会員さんから見れば、うちの相談所は成婚率〇〇%!なんて宣伝広告をしますので、相談所なら何となく結婚できるパートナーが見つかり

そう!そんなイメージを持たれる方も多いと思いますが、相談所もビジネスですから、そりゃ、結婚できますよー!と、

そういうアピールをするのは当然です。

しかし現実には、4人に1人が退会している事実があるということ。

だから、賢く相談所を選ばないといけない。

そこだけは間違いないと思います。

相談所なのに、なんでそんなに婚活が難しいかというと、答えは簡単で、相談所は会員数は担保されていますが、

一つには、担当者は、そもそも男性会員さんを引き寄せてコントロールができないということ。

もう一つは、女性全般に、男性心理がわからない人が多いことです。

この二つの要因が大きなハードルになっているので、どちらの場合も、男性を引き寄せるだけの客観的事実は存在しないのです。

客観的事実が存在しないので、あとは「運」任せということになります。

これが相談所の実情です。

そういった背景がある中で、例えば、女性に婚歴があったり、年齢が30代半ばを超えていたり、男性経験がなかったりすると、

普通に考えれば、相談所であっても、ほぼほぼ難しいということになります。

だから相談所全体では、成婚者が少なく、退会者が多いのです。

年齢も若く、婚歴もない、男性経験もそれなりにあってコミュニケーションがとれるという女性は、相談所にはたくさんいますから、

男性から見れば、そういう女性からアプローチをしていくので、当然、条件の良い女性から成婚していくことになります。

入会したけど成婚がなかなかできないという会員さんの場合、実際のところ、担当者としてはなす術がないのです。

カウンセリングでその場を上手く誤魔化しても、どうすることもできない。

であれば、ひたすら会員さんにお見合いをさせるしかない。

お見合いをたくさんさせて、運が良ければ成婚できる人が見つかるかも?

そういう、中身の薄いサポートで終始している担当者は多いです。

お見合いばかりを組まされて、当然、やがてメンタルがボロボロになる会員さんも出てきます。

担当者にスキルや戦略がないと、必ずそうなります。

そうなってしまった会員さんたちが、最終的にアトラクティブに入会されます。

そして皆が言うのです。

もうお見合いはしたくない😭

それが本音だからです。

相談所には、そういう現実があることを、会員さんは知らないといけない。

例えば、私のところは女性専門の相談所なので、会員さんは全て女性ですが、

その会員さんらが一人一人ご成婚をしてる理由は、私が心理カウンセラーだからというだけではなく、

一人の会員さんとの時間を大切にしているからです。

一人の会員さんに入会から成婚までに接する時間は、多分、他の相談所の数倍かもしれなし、10倍かもしれないし、

それ以上かもしれませんし、そこは比較対象がないのでわかりませんが、

ただ、入会される会員さんから前の相談所での状況を聞くと、大抵はサポートがない。あるいは、中身がない。

そういうことを話す会員さんは多いです。

サポートにはいろんな方法があるのはわかるのですが、私が知る限りでは、そのサポートが何であれ、

一人の会員さんに費やす時間が極めて少ない。

そこだけは共通しています。

相談所としては、入会者数は増やしたい。

しかし、一人の会員さんに割くサポートの時間はなるべく減らしたい。

そんなふうにしか見えないんですね。

そして会員さんから相談をされたら、精神論とか、訳のわからないことで曖昧な内容に終始する。

これでは、何の解決にもならない。

まして、相談所に入会される会員さんの多くは、自力では難しいと思うから、安くないお金を出して相談所で婚活をするわけです。

自力で簡単に結婚ができるなら、そもそも相談所には来ないのです。

本人が自力では婚活が難しいから、悩んでいるから、だから相談所に入会するのです。

そういう状況がある中で、会員さんとして受け入れる以上は、担当者にはあらゆるスキルが必要で、

そして、どこまでもその会員さんと向き合う覚悟が必要になります。

理屈ではなく、ちゃんと会員さんとの時間を常に持つことが大切で、それができなければ会員さんを受け入れるべきではないと思っています。

会員さんは、システムが使えるから入会するのではなく、自分に相応しいパートナーを見つけるために入会をするので、

であれば、担当者はそれを実現してあげないといけません。

そういうところまでをちゃんと担保している相談所であれば、それはそれで成婚の可能性はありますが、

そうではない相談所の方が圧倒的に多い印象ですから、

相談所を選ぶ場合は、入会前にどこまでのサポートをしてくれるのか?

そこをちゃんと確認することが大事だと思います。

また、既にどこかの相談所で活動をされている方で、今の担当者の反応が鈍いという場合は、勿論、担当者を変えてもらうことも大事ですが、

相談所はそれぞれに方針がありますから、同じ相談所の場合は、担当者が変わっても進展は難しいという場合が多いです。

適当で曖昧な言葉のサポートではなく、実際の行動で示してくれる担当者が、本来の姿ではないかと思います。

本当はカウンセラーブログに書きたかった内容でしたが、相談所の実情も含めて、他の相談所の批判になるといけないので、

自社サイトのブログでお伝えしています🤣

でも、これってリアルな情報なので、今日お伝えした内容は、今後の参考にはなると思います。

あとは、皆さんがどのように判断するかだと思いますが、

後になって、生涯未婚率の仲間入りにならないように、賢く婚活をされてください。

今なら、間に合うと思います😇